SSブログ
NHK杯 2012 in 利府 ブログトップ
前の15件 | -

NHK杯特集 最終章 閉幕によせて [NHK杯 2012 in 利府]

さて〜、NHK杯2012(通称 利府杯)も無事に終了しました。

遠征の皆さんも、そろそろ帰宅されたことと思います。

アクセスの悪い会場、運営もいいとは言えないということで、大変な思いをされた方も多いと思います。
仙台の街も楽しめなかったことと思います。

でも、やはりそこは世界に冠たるNHK杯です。
大会そのものはすばらしいものでしたね。

今年1月の会場予想記事から始まって、いろいろと情報提供してきましたが、皆さんのお役に立てたでしょうか?

次は、私は全日本に参戦します。
また皆さんにお会いするのを楽しみにしております。

皆様ご来仙ありがとうございました。
nice!(1)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

NHK杯特集 その25 いよいよ開幕です [NHK杯 2012 in 利府]

全世界のフィギュアファンの皆様〜〜

NHK杯2012(通称 利府杯)も本日開催となりました。
これからおいでの方、昨夜仙台入りされた方、心より歓迎申し上げます。

25日は会場付近の最低気温は零度が見込まれています。

寒い中ですが、皆さんと共に熱い大会になることを願います。

私は。。。遠足の前夜らしく昨夜は2時頃に一度目を覚まし、「あれ?飛行機・・・いや新幹線は何時だったかな?}と数分考えて、地元開催だったと。。。。

遠征癖がついてしまっています。

では、皆様よろしくお願いします。

nice!(1)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

NHK杯特集 その24 開幕によせて [NHK杯 2012 in 利府]

さて〜、明後日から利府杯も開幕となります。
選手たちも続々と仙台入りしているもようです。

会場もなかなか良い氷が張れたもようです。

5年ぶりの宮城県での開催です。

選手、役員、コーチ、その他のスタッフの皆様、そして遠い人も近い人も観戦に来られる皆様を宮城県民、仙台市民を勝手に代表して心より熱烈歓迎申し上げます。

宿泊の無かった方、ゲットできましたか?
24日のチケットの無い方、チケットにも魂が宿っています。
行くべき人のところへ、ご縁のある人のところへ必ず行きます。

大会中も多少は揺れると思います。
でも心配しないで、おいで下さい。

利府の天候は、23日は曇りのち雨(氷上世界最強の雨男と雨女がそろい踏みしますのであしからず)
気温は最低7度、最高は13度が見込まれています。

24日は曇りベース。最低は3度、最高は10度
25日は最低零度、最高12度の予報です。

恐らくは国際大会ですから多少は暖房の入る会場内より、外の方が寒いと思います。
特に帰りにバスの方は待ち時間の防寒にくれぐれも気をつけて。

家を出てから、帰るまでが遠足です。
くれぐれも気をつけておいでください。

私を探したい方、(いないか)Twitterのアイコンの通りの格好で観戦しています。
探し出した方には・・・何もありません。あしからず・・・

明日は夕方オフィシャルに取材に行こうかと思います。
たぶん誰もいないでしょうけど、看板はあると思います。

では、皆様お気をつけて!!
nice!(2)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

NHK杯特集 プチ情報 シャトルバス関連 [NHK杯 2012 in 利府]

仙台駅東口のシャトルバス乗り場付近には、最近までTBCハウジングステーションという住宅展示場がありましたが、取り壊されて更地になっています。

迷う心配はあまりないと思いますが、ご利用の方はお気をつけて。

宮城も山沿いは今週後半には雪が降るという予報です。
皆さん、荷物が多くて大変ですが、防寒には十分な装備をお願いいたします。
nice!(0)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

NHK杯特集 その23 開催2週間前 [NHK杯 2012 in 利府]

さて〜、利府杯もあと2週間で開催となります。

ぼちぼちチケットが届いて’いるようですが、イープラスさんやってくれましたね〜

ブロックが書いてないのに皆さんお気づきでしょうか?

気づいた方は、電話で教えてくれるそうですが、後日ブロック券が送られてくるとか。

運営もアクセスもチケットもグダグダですね。

宿泊が取れない方。。。最後は2日前のキャンセルを狙うとか、最後の手段、意外と山形駅前も遠くはありません。
仙台と山形は60キロしかなく(東京から成田くらい)、高速バスの便がよくて、約1時間900円です。

交通アクセスもやっと重い腰が上がったようで、利府駅からのバス増便や電車の増便も決まったようです。
復路のみですが、JR小鶴新田駅までのバスも出るそうです。
小鶴新田は、仙石線の駅で仙台から5つめの駅です。
所要時間は12分かな?

仙台空港の不発弾処理は14日実施ということで皆様の来仙には支障はないと思います。

私の車も、今日、冬タイヤに交換しました。
過去の例から言えば、11月23日頃に雪が降るのはまれで、積もることはありません。
でも、利府の会場は山の中です。

念のため、交換を完了しました。

では、皆様くれぐれもお体に気をつけて。
皆様のおいでを心よりお待ちしております。

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

NHK杯特集 その22 仙台空港からの道 [NHK杯 2012 in 利府]

さて〜、本日は東日本&西日本に遠征のみなさんお疲れ様でした。

私のシーズンは今日で一旦終了しました。

この先は、ユヅ&ハルカ常設応援団に専念したいと思います。

利府杯の会場も10日にいきものがかりのコンサート終了後、設営に入る模様です。
それにしてもGPシリーズ3戦を終えて、凄まじい状況となっています(特に男子)。
利府は、どこぞのテレビ局のコピーのように、まさに氷上サバイバル、修羅場になりそうです。

私は髙橋大輔選手も大好きですが、悪いけど羽生くんに肩入れしますのでご了承ください。
真央さんのファンの皆さんには申し訳ないですが、遥さんのGP初優勝を見たいと思います。

思えば5年前、仙台で開催された全日本ジュニア。
今井遥という中学生スケーターの儚げな表情と流麗な手の動きの虜になった私です。
仙台は今井遥が才能を開花させた街なのだ。
そして、今や日本のトップ6として仙台にやってくる。

羽生くんは、5年前のNHK杯のオープニングセレモニーでISUの端を持ってフラッグスケーティングをしていた。そして、今は世界のブロンズメダリストとしてやってくる。

こんな日が来ることを楽しみにしながら、昨年開催地が発表された時に、夢のアサインを楽しみにしていました。
実現して感慨無量です。

さて〜、利府への交通アクセスですが、仙台空港からレンタカーという方も少数ながらいらっしゃるようです。
そんな方のために、実走してきました。

最短ルートは、仙台空港インターから利府しらかし台インターです。
私のパイオニア製ナビは利府塩釜インターで降りる指示をしてきましたが、距離は多少短いながら利府街道に出るところで渋滞がおきます。
利府しらかし台インターが最短です。

動画はYoutubeの制限で3つに分かれていますが、公開したいと思います。
音声はカーステレオの音楽が著作権問題を引き起こしますので、カットしています。
ご了承ください。

その1 仙台空港から仙台東部道路名取インター付近まで



その2 名取インター付近から北部道路分岐点



その3 北部道路分岐点から利府しらかし台インター経由セキスイハイムスーパーアリーナ




nice!(1)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

NHK杯特集 その21 もっとも大切なこと [NHK杯 2012 in 利府]

さて、楽しい利府杯ですが、今年はいつもと日程が違う、会場も不便といろいろ問題をかかえている大会となっています。

そして、昨年、真駒内で「来年は宮城でお会いしましょう」と聞いた時に、もっとも心配されたのが地震のことだと思います。

もっとも大切なこと、皆様の安全ということについて、お話しておきます。
不安をあおる目的ではありません。
皆さんと一緒に楽しい大会にしたいとの思いからです。

実際、宮城県内は毎日小さな地震は起きています。
たまに震度3とか4程度はあります。

会場のセキスイハイムスーパーアリーナは、耐震性に心配は無く、地盤も山を削って造成しているので安全な部類です。
確かに交通アクセスは悪く、不便ですが、海岸から遠く、地盤も安定、建物も安全ということになります。

ちなみに5年前の会場だった仙台市体育館は、天井が落ちました。床もゆがみました。

大会中にも、多少の揺れは起きると思います。
少し大きいなと思ったら、何でもいいから頭を守る!!
クッションがある人は、頭に迷わず乗せる。
慌てて走り出さない。
将棋倒しになっては大変です。

家を出てから、家に着くまでが遠足です。

皆様を安全にお返しする、これが何より開催ホスト地域の役目です。
私は別に運営側ではありませんが、気持ちだけは持っていたいと思います。

皆様のおいでを心よりお待ちしております。
nice!(1)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

NHK杯特集 その20 グランディ21ウォーキングマップ公開 [NHK杯 2012 in 利府]

さて〜、仙台も寒くなって参りましたが、明日はいよいよ11月。
あと3週間ほどで利府杯開催となります。

残念なのは、日本代表ペアの高橋成美&マーヴィン・トラン組の欠場。
一日も早い回復を祈ります。

今日は、グランディで出しているウォーキングマップを公開します。

<グランディウォーキングマップ>

ま、ウォーキングする人もいないとは思いますが、会場まで歩くというキャラバン隊の皆様の一助となることを願って公開します。

蛇に注意!!とあります。
熊だけではなかったですね。タヌキと蛇にご注意を・・・


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

NHK杯特集 その19 天候と防寒装備 [NHK杯 2012 in 利府]

さて〜、今日は仙台空港で不発弾が見つかり、全便欠航になりましたが、早く見つかってよかったと思います。
当日だったら・・・

というわけで、仙台近辺の大会開催ころの天候についてお知らせしたいと思います。
11月23日ころは、雪が降るかといえば、かなりビミョーです。

気象庁(別名:日本で一番”明日”のことを真剣に考えてる役所)によると、仙台の初雪の平年値は、11月24日です。

ただ、最初の雪は道路に積もることは、10年に1回程度しかありません。

車で会場まで行く私は、タイヤは冬仕様に履き替えて行くつもりです。

気温ですが、最低が3度程度。氷点下になることはありません。
5年前はNHK杯の1週間前の全日本ジュニア開催日が非常に寒かった記憶があります。

寒さ慣れしている人は、通常のコートで歩けますが、関東以南の人は、ダウンなどレベル4の装備を推奨します。
特に、岩切駅まで観戦後にキャラバン隊を結成される方は、完全装備を推奨します。

靴底カイロは、仙台のドラッグストアで今でも売っています。

会場の防寒レベルは初めての会場ですので残念ながらわかりません。


nice!(1)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

NHK杯特集 その18 仙台初めて物語 [NHK杯 2012 in 利府]

さて〜、昨日は2次発売もあったという利府杯ではありますが、ある方がスタンドSSの1列目が当たって、ひゃっほ〜と喜んだそうですが、私の過去記事の内部画像を見て、一気にテンションが下がったとか・・・。たぶんフェンスが邪魔ではないかと・・・

宿泊やシャトルバスがゲットできないという方も多いらしいですが、あきらめたら終わりです。
大会が近づくと都合でキャンセルする方、旅行会社が押さえていたものを返却・放出もあります。
みなさまのおいでを仙台市民を勝手に代表して、宮城県民もこれまた勝手に代表して心よりお待ちしております。

さて〜(2回目)、仙台にはあれこれ発祥や初めてがあります。
それらをご紹介しておきたいと思います。

まずは、仙台は日本でのフィギュアスケート発祥の地であります。
詳しい状況はWikipediaでもごらんいただくとして、仙台市青葉区にある五色沼の天然氷で始まったと言われており、現地には記念碑めいたものもあります。
ちなみに五色沼では、昭和9年に第2回全日本選手権が開催されています。
そろそろ仙台でも全日本を開催してほしいですね。

次に、皆さんも関心のある「牛タン」。
焼いて食べることを考案したのは、仙台の老舗牛タン店「太助」です。
地元民もあまり知らぬ間に、仙台は牛タンの街になりました。

次は、冷やし中華発祥の地が、仙台市青葉区にある「龍亭」です。
冷やし中華というより涼伴麺(リャンバンメン)に近いものです。
ELTの持田さんがツアーで仙台に来ると食べに行くとか聞いたことがあります。
冬でもやってます。
以前、作家の内舘牧子さんが、真冬にご友人を龍亭に連れて行き、「真冬に冷やし中華なんて信じられない。許せない」と言っていたそうですが、食べたらハマって3日間通ったという話が、新幹線の座席の冊子に掲載されていました。

開催地の利府町にも触れておきましょう。

利府町といえば梨、ということで利府町の某所(会場近くですが駐車スペースもないので詳細は、各自でお調べください)には、荒川さんがオーナーの梨の木があって看板もあります。
利府の初めては、「生ドラ」。

最近は塩竃の榮太郎が有名らしいですが、元祖生どらは、会場近くにある洋菓子店、「カトーマロニエ」が発祥です。

その他もあるのでしょうが、思い出したらまた追記していきたいと思います。

チケットや宿泊、交通アクセスでギクシャクした頭も少し柔らかくなりましたか?

nice!(1)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

NHK杯特集 その17 プチ更新 [NHK杯 2012 in 利府]

以前公開したグランディ21の受付にあった交通アクセスのちらしをPDFで公開します。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/X-Web/pdf/rifu_Page_1.pdf


http://www001.upp.so-net.ne.jp/X-Web/pdf/rifu_Page_2.pdf

ダイヤ改正の可能性もありますので、公式情報をご確認の上、ご活用ください。

nice!(1)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

NHK杯特集 その16 JR仙台駅東口情報 [NHK杯 2012 in 利府]

さて〜、あと開催まで1ヶ月を切った利府杯ですが、やはりいろいろと交通の問題は多いようです。

シャトルバスが発着する仙台駅東口の食を中心としたご案内をしておきましょう。

昔の東口は殺風景で何もない駅の裏でしたが、ここ20年ほどですっかり整備されて整然とした町並みになり、いろんなお店が一杯です。

今は駅ビルを含めた工事中でZEPP仙台が解体されていますし、ヨドバシカメラがあったところは巨艦店建設らしく、向かい側に移転しています。

反対側にはBiviというビルがありますが、ここには数々の飲食店、パチンコ屋、ゲーセン、ネットカフェ、耳かき専門店まであります。

http://www.e-bivi.com/sendai/

マクドナルド、ペッパーランチ、丸亀製麺、めしの半田屋など、ファストフードで済ませたい方には、お手頃に食せます。

ここから少し北側に行くと、吉野屋はもとより、「くろく」という東京渡邊スタイルで修行されたという創作系ラーメン店や、郷土料理系のお店(ここがまたおいしい)もあります。
通りの表示は「初恋通り」・・・なぜかは地元民も知りません。

宮城野通りの角には、ロッテリア、モンテローザ系の居酒屋も普通にあります。
少し南へ行くと、博多一風堂があったり、お手頃な焼き鳥店、牛タン司というのもありますね。

安心な全国チェーン、地元系、その他いろいろお店がありますので、普通に食事もできるでしょう。

教えたくないところもありますが。。。個別メッセージで、ということでご了解ください。
まあ、少し面白いというか・・・お気に入りのお店もありますので、ご容赦ください。

<追記>
やはり公開しましょう。

郷土料理と牛タン 豆千代。お通しがとっても豪華です。

クリスタルリゾート。 オーガニック系創作料理のレストラン。




nice!(0)  コメント(147)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

NHK杯特集 その15 JR利府駅&岩切駅利用の皆様へ [NHK杯 2012 in 利府]

さて、いよいよ利府杯まで一ヶ月となりましたが、JR利用の方々へ現地で無いとわかりにくい情報をお知らせしておきたいと思います。

<利府駅>
 1.ホームと駅舎は同じレベルにあります。
  到着時は基本的に降車して、そのまま改札を出ることができます。

 2.支線なので利府行きの電車は1時間に1本が基本。
  時刻表でわかることですね。

 3.改札口は小さい
  自動改札です。Suicaは使えます。Suica互換のICカード(PASMOなど)は使えま   す。
  <追記>PASMO、Kitaca、TOICA、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
      は使えるそうです。manaca、pitapaは来年春から使えるそうです。

  有人改札は一つですので、現地で精算しようと思うとエライ時間がかかる可能性があります。
  なお、利府駅は宮城郡利府町にあるため、仙台市内までの切符(201キロ以上の遠距離切符でおい  でになる方)では、追加料金が発生します。

 4.支線なので車両数は少ない。
  一部ワンマン運転の車両もあります。

<岩切駅>
 1.利府よりはマシですが、駅は小さい。
  ここもSuicaや互換ICカードは使えますが、有人改札は1カ所です。

 2.地下道でホームが結ばれている。
  この地下道が案外狭いのでホームにたどり着くのが混雑時は大変なこともある。

 3.仙台市内までの切符は精算不要で自動改札を出ることができる。
  岩切は仙台市宮城野区にあります。

 4.利府支線乗換には地下道を通る。
  地下道はホームの南端にあります。

とりあえず以上です。

nice!(0)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

NHK杯特集 その14 利府駅動画紹介 [NHK杯 2012 in 利府]

さて〜、JR利府駅関連の情報を探しておりましたところ、下記の動画を発見しまして、管理者の方に当ブログでの紹介の許可をお願いしましたところ、快く許可をいただきましたので、紹介させていただきます。

皆様のアクセスの一助となることを祈ります。



動画の制作者&管理者の方にこの場を借りて御礼申し上げます。
nice!(1)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

NHK杯特集 その13 各駅からのアクセス情報(利府駅、岩切駅からの自動車移動) [NHK杯 2012 in 利府]

さて〜、GPシリーズも開幕して、シーズンがやってきましたが、羽生くんが、夢のスコアを早速たたき出したそうです。ルールを徹底的に研究してGOEを積み上げるブライアンマジックとも言えるかもしれません。

まあ、明日も最終滑走。なかなか2本そろえるのも難しいし、スタミナも心配、追う時の強さはハンパないですが、追われるときはどうか、足の状態も心配。

などなど、ネガティブな話ばかりになりますが、まずは勝つ!これが大切。
明日は楽しみです。

まずは女子SP。今井遥登場。Go Go Haruka!!

ということで、羽生くんがやってくる利府杯の交通アクセスでは、みなさん大変苦慮しているようですので、今日は利府駅から、あるいは岩切駅からタクシーを使おうという方のために、自分の車ではありますが、実際に走ってみました。

撮影は今日、土曜日の昼頃ですので、大会が開催される祝日や日曜日とは少し勝手がちがう可能性も
あることはご了解ください。
また、コメントは私の主観です。
どのルートを選択されるかは各自のご判断でお願いします。

まずは、利府駅から会場前までの車載カメラによる動画です。
Youtubeにリンクします。PC等からご覧下さい。




利府からのルートは、この日は混雑していませんが、日曜日の午前11時頃になると、周辺の買い物客でかなり渋滞しています。
この日は約10分の所要時間です。


次に岩切駅からの映像です。
距離は利府駅とほぼ同じ。しかし、岩切駅からのルートは比較的まっすぐで信号の数も少ない。道路も1車線のところもありますが、利府街道を過ぎれば2車線で、走りやすいルートです。



このルートも混雑は無かったので所要時間は約8分です。
途中に「本竈」という宮城県内でも有数の行列店のラーメン屋さんがあります。
駅外にはNewDaysというJR系コンビニがあります。

どちらを選ぶかはご自身の選択です。
nice!(1)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
前の15件 | - NHK杯 2012 in 利府 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。